台風が来た!英語でしっかり説明できますか?

台風が来た!英語でしっかり説明できますか?

上陸すると、なにかと被害が大きい台風。日本だけじゃなく、毎年世界中で様々な爪痕を残していますよね。なので、頻繁に登場する話題ではないものの、外国人にとっても関心の高い話題であることは間違いありません。
そこで今回は、台風シーズン到来、ということで「台風」について外国人に分かりやすく英語で説明するためのフレーズをご紹介していきます。

台風を言い表す英語表現と使い分け

台風は英語で「typhoon」と言いますが、発音はそのまま「タイフーン」なので、日本語での表現とあまり変わりがありません。ちなみにこれは太平洋西部付近で発生する熱帯低気圧を表す言葉で、台風には他にも次のような言い方があります。

南太平洋、インド洋付近で発生する熱帯低気圧/cyclone(サイクロン)

北大西洋、カリブ海付近で発生する熱帯低気圧/hurricane(ハリケーン)

オーストラリア周辺で発生する熱帯低気圧/willy-willy(ウィリィーウィリィ)

「willy-willy」以外はどれも一度は耳にしたことのある言葉ですが、台風が発生する場所によって、このように使い分けられているのですね。

このうち、日本に直接影響してくるのは「typhoon」ですが、この言葉はアラビア語の「tufan(トゥファン)」が、「台風」「タイフーン」に変化したものではないかという説があります。そして、もともとは英語の「typhoon」という言葉が日本の「台風」よりも先にあり、英語での呼び方を知った明治時代の気象台長である岡田武松氏によって「颱風(たいふう)」と名付けられたと言われているのです。ちなみにこの岡田氏、日本における気象学を世界水準に押し上げたすごい方で、大正時代には当時最も権威があると言われていた「イギリス王立気象学会サイモンズ賞」を受賞しています。

他にもある、台風の語源ではないか? と考えられている説

Typhon(テュフォン)
「Typhon」はギリシャ神話に出てくる怪物の名前です。Typhonは風の神とも言われているので、この名前からイメージを膨らませて「台風」という呼び方につながったのではないかと言われています。

tai fung(タイフォン)
tai fungは広東語で「大きい風」という意味の言葉です。天保の時代に活躍した武士で、後の開成中学・開成高校の前身となる「共立学校」を作り上げた佐野鼎(さのかなえ)という人物がいますが、佐野が大正時代に船でアメリカに渡った際、海の上で嵐に遭ったことを日記に書き残しており、そこにこの「大風」という表現が出てきます。「台風」と読み方が似ていることから、当時の中国で使われていた「大風=tai fung」が語源であるという説も有力です。

台風に関する雑学を英語で説明する言い方

ここからは、外国人に台風を英語で説明するフレーズを紹介していきます。

・「日本では台風に番号を付け、「台風17号」というような呼び方をします。」
In Japan, typhoons are numbered and called “typhoon No. 17”.

・「近頃、日本の台風はどんどん強い勢力になってきており、停滞する時間も長くなっています。」
Recently, typhoons in Japan have become more and more powerful, and the stagnation time has been increasing.

・「2019年には、史上最大規模と呼ばれる超大型台風が日本に上陸しました。」
In 2019, a very large typhoon, the largest in history, landed in Japan.

・「日本では、9月が台風の多発時期です。」
In Japan, September is the most frequent typhoon season.

・「日本では、昔、台風のことを「野分(のわき)」と呼んでいました。」
In Japan, the typhoon used to be called “Nowaki”.

「日本では、毎年26個ぐらいの台風が発生します。」
In Japan, about 26 typhoons occur every year.

・「日本に来る台風は、フィリピン付近で発生します。」
Typhoons that come to Japan occur near the Philippines.

・「台風が行ってしまった後のことを日本では「台風一過」と呼び、雲一つない真っ青な空が広がります。」
After the typhoon has gone, in Japan it is called a “typhoon ikka”, and a clear blue sky with no clouds spreads.

・「最大風速約17m/秒以上となった熱帯低気圧を「台風」と呼びます。」
A tropical cyclone with a maximum wind speed of approximately 17 m/sec or higher is called a “typhoon.”

・「「台風の目」は熱帯低気圧の中心部で、雲がなく、その部分だけ雨も降りません。」
The “typhoon’s eye” is the center of a tropical cyclone, and there is no cloud and no rain on that part.

・「台風の強さは、「ヘクトパスカル」という単位で表されます。」
The strength of a typhoon is expressed in units called “hectopascals”.

・「「タイフーン」や「ハリケーン」など、呼び方は違っても発生するものは基本的に同じです。ただ台風の発生する場所だけが違います。」
Basically, the things that occur even if called differently, such as “Typhoon” and “Hurricane”, are the same. The only difference is the location of the typhoon.

・「台風には名前が付けられますが、これはあらかじめ候補となるものが140個ほど用意されており、発生したら順番に使っていくようになっています。」
Typhoons are named, but there are about 140 candidates for this in advance, and they will be used in order when they occur.

台風が来た時に使える英会話フレーズ

最後に、実際に台風が来た時に使える英語のフレーズを紹介します。

・「もうすぐ台風が来るので、外に置いてあるものが飛ばないよう、家の中に入れましょう。」
A typhoon will be coming soon, so let’s put it inside the house so that nothing outside will fly.

・「来週は台風が来るみたいなので、遊びに行く予定を少しずらしてもいいですか?」
It seems that a typhoon will come next week, so can I move my schedule a little?

・「台風が来るので、天気に関するニュースをこまめにチェックして備えてください。」
Typhoons are coming in, so be sure to check out the weather news and be prepared.

・「台風に伴って洪水や津波が起きるかもしれません。早めに高台にある場所に避難しましょう。」
A typhoon may cause floods and tsunamis. Let’s evacuate to a high place early.

・「停電したら、このランタンを使ってください。」
Use this lantern after a power failure.

・「そのあたりは川が溢れて道が冠水しているので、迂回するようにしてください。」
Around this area, the river overflows and the road is flooded, so please make a detour.

・「台風の影響で公共交通機関に混乱が生じ、電車が遅れています。」
The typhoon has disrupted public transportation and delayed trains.